Pat
J-GLOBAL ID:200903008592252895

シミュレーション方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 船橋 國則
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1994263445
Publication number (International publication number):1996123848
Application date: Oct. 27, 1994
Publication date: May. 17, 1996
Summary:
【要約】【目的】 LSI設計の評価精度の向上を図ることができるシミュレーション方法を提供する。【構成】 第1工程S1では、シミュレーションの対象となるICの設計ルールとプロセスパラメータとから当該ICで寄生容量が最大または最小となる各配線モデルMmax ,Mmin を予測する。第2工程では、各配線モデルMmax ,Mminの寄生容量Cを抽出して単位長さ当たりの寄生容量を単位最大値Cmax/u または単位最小値Cmin/u とする。第3工程では、ICを構成する各配線の配線長Lに単位最大値Cmax/u または単位最小値Cmin/u 乗じた値を各配線の寄生容量の最大値Cmax/u または最小値Cmin とする。第4工程では、上記各配線の最大値Cmax/u 及び最小値Cmin を用いてICのシミュレーションを行う。これによって、各配線毎に寄生容量を抽出することなく、かつ真の寄生容量を外すことのないシミュレーションを行うようにする。
Claim (excerpt):
シミュレーションの対象となるICの設計ルールとプロセスパラメータとから、当該ICで寄生容量が最大または最小となる各配線モデルを予測する第1工程と、前記各配線モデルにおける寄生容量を抽出し、単位長さ当たりの寄生容量を単位最大値または単位最小値とする第2工程と、前記ICを構成する各配線の配線長を当該ICのレイアウトデータから求め、当該各配線長に前記単位最大値を乗じた値を各配線の寄生容量の最大値とし、当該各配線長に前記単位最小値を乗じた値を各配線の寄生容量の最小値とする第3工程と、前記各配線の寄生容量の最大値と最小値とを用いて前記ICのシミュレーションを行う第4工程とからなることを特徴とするシミュレーション方法。
IPC (2):
G06F 17/50 ,  H01L 21/82
FI (4):
G06F 15/60 660 Z ,  G06F 15/60 662 A ,  H01L 21/82 C ,  H01L 21/82 W

Return to Previous Page