Pat
J-GLOBAL ID:200903009144455790

電池、コンデンサ、キャパシタ

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (3): 高橋 詔男 ,  志賀 正武 ,  青山 正和
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2003192246
Publication number (International publication number):2005026158
Application date: Jul. 04, 2003
Publication date: Jan. 27, 2005
Summary:
【課題】ハンドリング時や輸送時などで激しく振動した際にも電極がずれない電池、コンデンサ、キャパシタを提供する。【解決手段】本発明の電池又はコンデンサ又はキャパシタ(リチウム二次電池1a)は、基材上に機能材料を含む膜が成膜された成膜部と、膜が成膜されていない非成膜部とが交互に設けられた電極2を複数枚積層して備えた電池又はコンデンサ又はキャパシタであって、少なくとも一部の電極2の非成膜部同士が接合されたものである。または、セパレータを備え、このセパレータが複数枚積層されており、これらセパレータの周縁の少なくとも一部同士が接合されたものである。【選択図】 図1
Claim (excerpt):
基材上に機能材料を含む膜が成膜された成膜部と、膜が成膜されていない非成膜部とが交互に設けられた電極を備え、この電極が複数枚積層された電池又はコンデンサ又はキャパシタであって、 少なくとも一部の電極の非成膜部同士が接合されたことを特徴とする電池又はコンデンサ又はキャパシタ。
IPC (3):
H01M4/02 ,  H01G9/048 ,  H01G9/155
FI (3):
H01M4/02 Z ,  H01G9/00 301J ,  H01G9/04 328
F-Term (9):
5H050AA15 ,  5H050BA00 ,  5H050BA17 ,  5H050DA01 ,  5H050EA02 ,  5H050FA01 ,  5H050FA18 ,  5H050GA21 ,  5H050GA22
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (11)
Show all
Cited by examiner (11)
Show all

Return to Previous Page