Pat
J-GLOBAL ID:200903009686607774

プロジェクタのカラーフィルタ装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2001169086
Publication number (International publication number):2002365719
Application date: Jun. 05, 2001
Publication date: Dec. 18, 2002
Summary:
【要約】【課題】 白色光線を時分割でR、G、Bに色分解するカラーフィルタを、出力光線の形状のゆがみを生じにくくし、小型にする。【解決手段】 カラーフィルタ1は、円筒体の円筒面を円筒体の中心の駆動軸2に平行にR、G、Bの領域に三分割し、三分割された各領域に白色光線をR、G、B光線に色分解し反射するためのフィルタを配設する。反射出力光線の光路上にシリンドリカルレンズを設け、出力光線の広がりを補正する。入射側にもシリンドリカルレンズを設け、二つのレンズに補正を分担させてもよい。また、カラーフィルタを球形にしてもよい。この場合は一般的な球面レンズで出力光線の広がりの補正を行う。なお、R、G、Bの出力光線はPBSで偏光面を揃え、R、G、Bの映像信号で時分割駆動されるLCDまたはDMD等に入射し、変調された映像光線を投射レンズでスクリーンに投射する。
Claim (excerpt):
円筒体の中心に駆動軸を設け、同円筒体の円筒面を同駆動軸と平行に赤の領域、緑の領域および青の領域に三分割し、同三分割された各領域に白色光線を赤、緑および青色の光線に色分解し反射するためのカラーフィルタを配設してなり、光源からの白色光線を前記カラーフィルタ面に入射し、前記駆動軸の回転で色分解され反射された各色の光線を出力するようにしたプロジェクタのカラーフィルタ装置。
IPC (5):
G03B 21/00 ,  G02B 5/20 ,  G02F 1/13 505 ,  G03B 21/14 ,  G02F 1/1335 505
FI (5):
G03B 21/00 D ,  G02B 5/20 ,  G02F 1/13 505 ,  G03B 21/14 A ,  G02F 1/1335 505
F-Term (23):
2H048CA01 ,  2H048CA14 ,  2H048CA19 ,  2H048CA23 ,  2H048CA25 ,  2H088EA15 ,  2H088EA18 ,  2H088EA19 ,  2H088EA20 ,  2H088HA12 ,  2H088HA28 ,  2H088MA05 ,  2H088MA16 ,  2H091FA01 ,  2H091FA10 ,  2H091FA26 ,  2H091FD07 ,  2H091FD12 ,  2H091FD24 ,  2H091FD26 ,  2H091LA15 ,  2H091LA16 ,  2H091MA07

Return to Previous Page