Pat
J-GLOBAL ID:200903010007186003

飲料品用結合式容器

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 中村 政美
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995144120
Publication number (International publication number):1996310531
Application date: May. 18, 1995
Publication date: Nov. 26, 1996
Summary:
【要約】【目的】 飲料時に、ワンタッチ操作で、氷のないところであっても、各種飲料品を頗る美味しく飲めるようにする。【構成】 内部に各種飲料品Aが注入された上部容器1と、飲料時に前記上部容器1内の各種飲料品Aを冷やす氷Bが収容された下部容器2とから成り、この上部容器1の下端部及び下部容器2の上端部には適宜結合手段3を設け、且つ下部容器2の上端部には前記上部容器1の底面を突き破る突破片4を設けておき、飲料時に、前記上部容器1の下端部と前記下部容器2の上端部とを、上部容器1の底面が下部容器2の突破片4にて突き破られるように適宜結合手段3を介して結合して、上部容器1内の各種飲料品Aと下部容器2内の氷Bとを混合させる。
Claim (excerpt):
内部に各種飲料品が注入された上部容器と、飲料時に前記上部容器内の各種飲料品を冷やす氷が収容された下部容器とから成り、この上部容器の下端部及び下部容器の上端部には螺合手段、嵌合手段、圧入手段等の適宜結合手段を設け、且つ下部容器の上端部には前記上部容器の底面を突き破る突破片を設けておき、飲料時に、前記上部容器の下端部と前記下部容器の上端部とを、上部容器の底面が下部容器の突破片にて突き破られるように螺合手段、嵌合手段、圧入手段等の適宜結合手段を介して結合して、上部容器内の各種飲料品と下部容器内の氷とを混合させるようにしたことを特徴とする飲料品用結合式容器。
IPC (2):
B65D 25/08 ,  B65D 81/32
FI (2):
B65D 25/08 ,  B65D 81/32 Q

Return to Previous Page