Pat
J-GLOBAL ID:200903010008660892

ボツリヌス神経毒に対する組換えワクチン

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (3): 平木 祐輔 ,  藤田 節 ,  石井 貞次
Gazette classification:公表公報
Application number (International application number):2000616731
Publication number (International publication number):2004512004
Application date: May. 12, 2000
Publication date: Apr. 22, 2004
Summary:
本発明は、ボツリヌス神経毒(BoNT)の防御エピトープを含むポリペプチドをコードする合成遺伝子の調製と発現に関する。本発明はまた、合成遺伝子によりコードされる免疫原性ペプチドの産生、ならびに組換え生物からの免疫原性ペプチドの回収と精製に関する。本発明はまた、発現されたペプチドを使用してボツリヌスに対するワクチン接種を施す方法に関する。
Claim (excerpt):
BoNT血清型A、BoNT血清型B、BoNT血清型C1、BoNT血清型D、BoNT血清型E、BoNT血清型F、およびBoNT血清型Gよりなる群から選択される、ボツリヌス神経毒(BoNT)の重鎖のカルボキシ末端部分(HC)をコードする核酸であって、大腸菌(Escherichia coli)およびピキア・パストリス(Pichia pastoris)から選択される組換え生物において発現可能である、上記核酸。
IPC (10):
C12N15/09 ,  A61K38/00 ,  A61K39/00 ,  A61P25/00 ,  A61P31/04 ,  A61P37/00 ,  C12N1/19 ,  C12N1/21 ,  C12N5/10 ,  C12P21/02
FI (10):
C12N15/00 A ,  A61K39/00 Z ,  A61P25/00 ,  A61P31/04 ,  A61P37/00 ,  C12N1/19 ,  C12N1/21 ,  C12P21/02 C ,  C12N5/00 B ,  A61K37/02
F-Term (35):
4B024AA01 ,  4B024BA31 ,  4B024CA05 ,  4B024DA06 ,  4B024DA12 ,  4B024EA04 ,  4B024GA11 ,  4B024HA01 ,  4B024HA03 ,  4B064AG31 ,  4B064CA02 ,  4B064CA06 ,  4B064CA19 ,  4B064CC24 ,  4B064DA01 ,  4B065AA23Y ,  4B065AA26X ,  4B065AA77X ,  4B065AB01 ,  4B065BA02 ,  4B065CA24 ,  4B065CA45 ,  4C084AA02 ,  4C084BA03 ,  4C084CA04 ,  4C084DC50 ,  4C084NA14 ,  4C084ZA012 ,  4C084ZB092 ,  4C084ZB352 ,  4C085AA03 ,  4C085BB07 ,  4C085CC05 ,  4C085DD22 ,  4C085DD61
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (1)
Article cited by the Patent:
Return to Previous Page