Pat
J-GLOBAL ID:200903010610384952

ビーム位置検出モニター

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 関 正治
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998073248
Publication number (International publication number):1999260600
Application date: Mar. 06, 1998
Publication date: Sep. 24, 1999
Summary:
【要約】【課題】 リニアックやシンクロトロンなどのビーム輸送系において、簡単な機構により広い範囲の電流量に対応できるビーム位置検出モニターを提供する。【解決手段】 ビームが衝突すると蛍光を発生する蛍光板と光学的遷移放射(OTR)現象を呈する金属板(OTR板)を貼付したスクリーン3をビーム輸送系のビーム軌道中に挿入して、ビーム量が小さいときは蛍光を観察しビーム量が大きいときには遷移放射光を観察することによりビームの位置を知るようにしたビーム位置検出モニター。
Claim (excerpt):
蛍光板を貼付したスクリーンをビーム輸送系のビーム軌道中に挿入してビーム位置を検出するビーム位置検出モニターにおいて、該スクリーンの一部に光学的遷移放射(OTR)現象を呈する金属板を設けて、ビームの電流量が小さいときには蛍光板の蛍光を、ビーム量が増加したときには金属板の遷移放射光を観察することによりビームの位置を知るようにしたことを特徴とするビーム位置検出モニター。
IPC (2):
H05H 13/04 ,  G01T 1/29
FI (2):
H05H 13/04 R ,  G01T 1/29 A
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1)
  • 特開平1-124716
Cited by examiner (1)
  • 特開平1-124716

Return to Previous Page