Pat
J-GLOBAL ID:200903010670002927

イオン交換セルロースの製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 井上 雅生
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1996342390
Publication number (International publication number):1998165823
Application date: Dec. 09, 1996
Publication date: Jun. 23, 1998
Summary:
【要約】【課題】 本発明は、イオン交換能を有する官能基が数多く結合し、高いイオン交換能を有するイオン交換セルロースを比較的容易に製造する方法を提供する。【解決手段】 セルロースを湿式粉砕機で微小繊維化処理することにより得られたセルロースに、イオン交換能を有する官能基を結合させることを特徴とするイオン交換セルロースの製造方法に関するものであり、好ましくは、セルロースの微小繊維化処理により、その比表面積が100m2/g以上、300m2/g以下であることを特徴とするセルロースを用いたイオン交換セルロースの製造方法であり、さらに好ましくは、セルロースの微小繊維化処理が、砥石の回転によって、剪断力、圧縮力が加わる石臼型湿式粉砕機で行われることを特徴とするイオン交換セルロースの製造方法である。
Claim (excerpt):
セルロースを湿式粉砕機で微小繊維化処理することにより得られたセルロースに、イオン交換能を有する官能基を結合させることを特徴とするイオン交換セルロースの製造方法。
IPC (5):
B01J 39/22 ,  B01J 41/16 ,  C08J 5/20 CEP ,  D06M 11/38 ,  C08L 1:00
FI (4):
B01J 39/22 ,  B01J 41/16 ,  C08J 5/20 CEP ,  D06M 1/10 Z

Return to Previous Page