Pat
J-GLOBAL ID:200903010709746279

画像表示装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 青山 葆 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2001073928
Publication number (International publication number):2002278515
Application date: Mar. 15, 2001
Publication date: Sep. 27, 2002
Summary:
【要約】【課題】 煩雑な作業をすることなく、画像編集することができる画像表示装置を提供する。【解決手段】 表示可能領域を有する可撓性の画像表示手段1と、該画像表示手段1の表示可能領域に表示する画像データを記憶する記憶手段3,5と、画像表示手段1の撓みを検出する検出手段2と、該検出手段2が画像表示手段1の撓みを検出したとき、画像表示手段1の表示可能領域を所定の表示領域に制限するとともに、その制限した表示領域に画像データを縮小して表示する制御手段6とを備えた。
Claim (excerpt):
表示可能領域を有する可撓性の画像表示手段と、該画像表示手段の表示可能領域に表示する画像データを記憶する記憶手段と、前記画像表示手段の撓みを検出する検出手段と、該検出手段が前記画像表示手段の撓みを検出したとき、前記画像表示手段の表示可能領域を所定の表示領域に制限するとともに、その制限した表示領域に画像データを縮小して表示する制御手段とを備えたことを特徴とする画像表示装置。
IPC (7):
G09G 3/34 ,  G02B 6/00 ,  G02F 1/167 ,  G09F 9/37 ,  G09G 3/20 660 ,  G09G 5/00 530 ,  G09G 5/00 550
FI (7):
G09G 3/34 C ,  G02B 6/00 B ,  G02F 1/167 ,  G09F 9/37 Z ,  G09G 3/20 660 Q ,  G09G 5/00 530 T ,  G09G 5/00 550 C
F-Term (44):
2H038AA02 ,  2H038BA01 ,  5C080AA13 ,  5C080BB05 ,  5C080DD01 ,  5C080EE26 ,  5C080FF08 ,  5C080JJ01 ,  5C080JJ02 ,  5C080JJ06 ,  5C082BA02 ,  5C082BA12 ,  5C082BA33 ,  5C082BB15 ,  5C082BB22 ,  5C082BD00 ,  5C082CA32 ,  5C082CA52 ,  5C082CA76 ,  5C082CA85 ,  5C082CB01 ,  5C082DA53 ,  5C082DA63 ,  5C082MM09 ,  5C082MM10 ,  5C094AA01 ,  5C094AA48 ,  5C094AA52 ,  5C094AA56 ,  5C094BA09 ,  5C094BA12 ,  5C094BA66 ,  5C094BA75 ,  5C094BA76 ,  5C094CA19 ,  5C094CA24 ,  5C094DA01 ,  5C094DA06 ,  5C094DA08 ,  5C094DB02 ,  5C094EA04 ,  5C094EA05 ,  5C094FA01 ,  5C094GA10
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (9)
Show all
Cited by examiner (9)
Show all

Return to Previous Page