Pat
J-GLOBAL ID:200903010785930372

光触媒担持無機繊維紙

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 東海 裕作
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995108057
Publication number (International publication number):1996281121
Application date: Apr. 07, 1995
Publication date: Oct. 29, 1996
Summary:
【要約】【目的】優れた光触媒活性と高い強度及び耐久性を持つ光触媒担持無機繊維紙。【構成】光触媒を担持した無機繊維紙において、無機繊維同士の結合剤がアクリルシリコン樹脂もしくは変性シリコン樹脂であり、光触媒粉末は比表面積100m2/g以上を有する多孔性の金属酸化物ゲルもしくは金属水酸化物ゲルの中に分散した状態で該無機繊維紙に担持されている光触媒担持無機繊維紙。【効果】500時間のサンシャインカーボンアークウェザーメーターによる促進耐候性試験後の引張強度が試験前の80%以上を保持している。
Claim (excerpt):
光触媒粉末を担持した無機繊維紙において、無機繊維同士の結合剤がアクリルシリコン樹脂もしくは変性シリコン樹脂であり、光触媒粉末は比表面積100m2/g以上を有する多孔性の金属酸化物ゲルもしくは金属水酸化物ゲルの中に分散した状態で該無機繊維紙に担持されていることを特徴とする光触媒担持無機繊維紙。
IPC (7):
B01J 35/02 ,  B01J 21/04 ,  B01J 21/06 ,  B01J 21/10 ,  B01J 23/20 ,  B01J 23/30 ,  B01J 35/06
FI (7):
B01J 35/02 J ,  B01J 21/04 M ,  B01J 21/06 M ,  B01J 21/10 M ,  B01J 23/20 M ,  B01J 23/30 M ,  B01J 35/06 K
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2)
  • 光触媒体
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平4-146616   Applicant:日本電池株式会社
  • 特許第3038599号

Return to Previous Page