Pat
J-GLOBAL ID:200903010955519788

排気ガス浄化用触媒の製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 前田 弘 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1993025227
Publication number (International publication number):1994238170
Application date: Feb. 15, 1993
Publication date: Aug. 30, 1994
Summary:
【要約】【目的】 自動車のリーンバーンエンジン等の排気系において、NOx浄化の活性温度域を拡大できるようにする。【構成】 貴金属活性種としてのPt及びIrを担持した金属含有シリケートとしてのペンタシル型ゼオライトZSM-5がハニカム担体にウォッシュコートされた触媒材料を乾燥させて焼成した後にN2 ガス雰囲気中において800°Cで25時間のエイジング処理を施す。
Claim (excerpt):
担体にウォッシュコートされた金属含有シリケートと、該金属含有シリケートに担持された貴金属とからなる触媒材料を乾燥させて焼成した後に不活性ガス雰囲気中において加熱処理することを特徴とする排気ガス浄化用触媒の製造方法。
IPC (6):
B01J 29/32 ZAB ,  B01D 53/36 ZAB ,  B01D 53/36 102 ,  B01J 37/02 ZAB ,  B01J 37/02 301 ,  B01J 37/08
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (1)
  • 特開平4-197447

Return to Previous Page