Pat
J-GLOBAL ID:200903011035452130

燃料電池セル

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (7): 三好 秀和 ,  岩▲崎▼ 幸邦 ,  栗原 彰 ,  川又 澄雄 ,  伊藤 正和 ,  高橋 俊一 ,  高松 俊雄
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2004214296
Publication number (International publication number):2006040563
Application date: Jul. 22, 2004
Publication date: Feb. 09, 2006
Summary:
【課題】 下流側の余剰な水分を水分が不足している上流側に移動させて燃料電池セル中の水分の分布を均一化し、低加湿あるいは無加湿の条件でも安定して燃料電池を使用することが可能となる燃料電池セルを得る。【解決手段】 固体高分子電解質膜の一方の面に燃料極、他方の面に酸素極がそれぞれ形成された膜電極接合体2と、膜電極接合体2の両側に配置した一対のガス流路形成部材3と、膜電極接合体2と各ガス流路形成部材3との間にそれぞれ形成されて反応ガスが供給される一対の反応ガス流路4と、を備える燃料電池セル1であって、ガス流路形成部材3を多孔体材料で形成し、かつ、ガス流路形成部材3の反応ガスの流れ方向上流側及び下流側に、膜電極接合体2の水分量を維持する上流側水分維持体5及び下流側水分維持体6を配設した。【選択図】 図1
Claim (excerpt):
固体高分子電解質膜の一方の面に燃料極、他方の面に酸素極がそれぞれ形成された膜電極接合体と、前記膜電極接合体の両側に配置した一対のガス流路形成部材と、前記膜電極接合体と前記各ガス流路形成部材との間にそれぞれ形成されて反応ガスが供給される一対の反応ガス流路と、を備える燃料電池セルであって、 前記ガス流路形成部材を多孔体材料で形成し、かつ、前記ガス流路形成部材の前記反応ガスの流れ方向上流側及び下流側に、前記膜電極接合体の水分量を維持する上流側水分維持体及び下流側水分維持体を配設したことを特徴とする燃料電池セル。
IPC (3):
H01M 8/04 ,  H01M 8/02 ,  H01M 8/10
FI (3):
H01M8/04 K ,  H01M8/02 R ,  H01M8/10
F-Term (10):
5H026AA06 ,  5H026BB03 ,  5H026BB04 ,  5H026CC03 ,  5H026CX04 ,  5H026EE18 ,  5H026EE19 ,  5H026HH02 ,  5H026HH03 ,  5H027AA06
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2)
  • 燃料電池
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-295925   Applicant:ヤマハ発動機株式会社
  • 固体高分子電解質型燃料電池
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平11-053532   Applicant:三洋電機株式会社

Return to Previous Page