Pat
J-GLOBAL ID:200903011148254998

低ガンマ線感度化中性子及び粒子線用イメージングプレート

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (11): 社本 一夫 ,  増井 忠弐 ,  小林 泰 ,  千葉 昭男 ,  富田 博行 ,  桜井 周矩 ,  神田 藤博 ,  田中 英夫 ,  細川 伸哉 ,  深澤 憲広 ,  平山 晃二
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2005205747
Publication number (International publication number):2007024629
Application date: Jul. 14, 2005
Publication date: Feb. 01, 2007
Summary:
【課題】 低ガンマ線感度の中性子イメージングプレートを提供する。【解決手段】 BaFBr:Eu2+蛍光体粉末と、10B同位体の組成比が90%のホウ酸(H310BO3)粉末とを、均一に混合した粉末を金属基板に塗布した後、焼結し、BaFBr:Eu2+蛍光体粉末の表面に欠陥を熱拡散により導入して、表面有感輝尽性蛍光体とし、10Bが中性子を捕獲した際放出するα粒子と7Li粒子の阻止能が、バックグラウンドとなるガンマ線により発生する電子の阻止能より大きいことを利用してガンマ線に対する感度を低下させて、低ガンマ線感度中性子イメージングプレートとする。【選択図】図1
Claim (excerpt):
BaFX:Eu2+(X:Br,ClあるいはBrとClの混合)蛍光体粉末と、10B同位体の組成比が80%以上のホウ酸(H310BO3)粉末とを、均一に混合した粉末を金属基板に塗布し、500°C以上700°C以下の温度範囲内で一定時間焼結し、BaFX:Eu2+(X:Br,ClあるいはBrとClの混合)蛍光体粉末の表面に欠陥を熱拡散により導入し、表面有感輝尽性蛍光体とし、10Bが中性子を捕獲した際放出するα粒子と7Li粒子の阻止能が、バックグラウンドとなるガンマ線により発生する電子の阻止能より大きいことを利用して、ガンマ線に対する感度を低下させることを特長とした低ガンマ線感度化中性子イメージングプレート。
IPC (6):
G21K 4/00 ,  C09K 11/00 ,  C09K 11/08 ,  C09K 11/61 ,  G01T 1/00 ,  G01T 3/00
FI (7):
G21K4/00 M ,  C09K11/00 C ,  C09K11/08 B ,  C09K11/08 D ,  C09K11/61 ,  G01T1/00 B ,  G01T3/00 G
F-Term (25):
2G083AA03 ,  2G083BB01 ,  2G083CC02 ,  2G083DD01 ,  2G083DD02 ,  2G083DD12 ,  2G083DD14 ,  2G083DD17 ,  2G083EE10 ,  2G088EE27 ,  2G088FF09 ,  2G088GG30 ,  2G088JJ37 ,  2G088LL11 ,  2G088LL15 ,  4H001CA04 ,  4H001CA08 ,  4H001CF02 ,  4H001XA05 ,  4H001XA09 ,  4H001XA17 ,  4H001XA35 ,  4H001XA38 ,  4H001XA56 ,  4H001YA63
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1) Cited by examiner (25)
Show all

Return to Previous Page