Pat
J-GLOBAL ID:200903011191043720

セル構造体の製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 中井 宏行
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995091702
Publication number (International publication number):1996257055
Application date: Mar. 24, 1995
Publication date: Oct. 08, 1996
Summary:
【要約】【目的】 発泡倍率の高い連続気泡のセル構造体で薄肉のフィルム状から厚肉の異形状のものまで容易に製造でき、特に生体材料としての用途が期待される生体内分解吸収性セル構造体の製造に適した極めて簡便な製造方法を提供する。【構成】 有機合成ポリマーを、このポリマーを溶解でる溶剤と、この溶剤より高い沸点を有し上記ポリマーを溶解できない非溶剤との混合溶媒に溶解してポリマー溶液を調製し、このポリマー溶液を型内に充填して、溶剤の沸点より低い温度で混合溶媒を気散させることによりポリマーを沈殿させ、セル構造体を製造する。
Claim (excerpt):
有機合成ポリマーを、互いに相溶性のある、このポリマーを溶解できる溶剤と、この溶剤より高い沸点を有し上記ポリマーを溶解できない非溶剤との混合溶媒に溶解してポリマー溶液を調製し、このポリマー溶液を型内に充填して、溶剤の沸点より低い温度で混合溶媒を気散させることによりポリマーを沈殿させることを特徴とする、セル構造体の製造方法。
IPC (6):
A61F 13/00 301 ,  A61K 9/00 ,  A61K 47/34 ,  A61L 15/64 ,  C08G 63/06 NLP ,  C08J 9/28 101
FI (7):
A61F 13/00 301 J ,  A61K 9/00 F ,  A61K 9/00 V ,  A61K 47/34 C ,  C08G 63/06 NLP ,  C08J 9/28 101 ,  A61L 15/04
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (5)
  • 特開昭48-095462
  • 特開昭52-011261
  • 特開平4-210928
Show all
Cited by examiner (4)
  • 特開昭48-095462
  • 特開昭52-011261
  • 特開平4-210928
Show all

Return to Previous Page