Pat
J-GLOBAL ID:200903011579127470
有機性汚水の処理方法
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
萩野 平 (外3名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995260254
Publication number (International publication number):1997099293
Application date: Oct. 06, 1995
Publication date: Apr. 15, 1997
Summary:
【要約】【課題】 従来の「活性汚泥法」や「硝化脱窒素処理法」に新規着想を加え、活性汚泥処理など生物処理した汚泥をオゾン酸化し可溶化する際、処理水CODの悪化を引き起こすことなく汚泥を可溶化でき、かつ汚泥の可溶化効果を向上させること。【解決手段】 有機性汚水に活性炭微粒子を添加し、懸濁させた汚水を生物浄化処理した後、前記生物処理工程を流出したスラリ状汚泥を固液分離し、分離汚泥の大部分は生物処理工程に返送し、分離汚泥の他の一部は活性炭が共存した状態で、汚泥にオゾンを添加して酸化処理し、該オゾン酸化汚泥を前記生物処理工程に返送する。生物処理工程の具体例として、活性汚泥法および硝化脱窒素処理法を挙げて解決手段を説明した。
Claim (excerpt):
生物処理工程において、有機性汚水に活性炭微粒子を添加し、懸濁させた汚水を浄化処理した後、前記生物処理工程を流出したスラリ状汚泥を固液分離し、該分離汚泥の一部は生物処理工程に返送し、分離汚泥の他部および/または生物処理槽から引き抜いた活性炭が共存する汚泥にオゾンを添加して酸化処理した後、該オゾン酸化汚泥を前記生物処理工程に返送することを特徴とする有機性汚水の処理方法。
IPC (4):
C02F 3/12 ZAB
, C02F 3/12
, C02F 3/34 101
, C02F 11/06
FI (4):
C02F 3/12 ZAB B
, C02F 3/12 S
, C02F 3/34 101 A
, C02F 11/06 A
Return to Previous Page