Pat
J-GLOBAL ID:200903011608587346

比較舌診方法と比較舌診器

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 宮田 友信 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992155856
Publication number (International publication number):1995000398
Application date: May. 22, 1992
Publication date: Jan. 06, 1995
Summary:
【要約】【目的】 永年にわたる経験や習練を要することなく正確に舌の病態変化を診断し得る比較舌診方法と、これに用いる比較舌診器を提供することにある。【構成】 比較舌診方法は患者舌像と、標準舌像を比較可能に接近して投影し、両舌像を比較しながら患者舌像に類似する標準舌像を選び出し、それにより病態変化を判定するものである。比較舌診器は暗箱1に患者の舌像Nを投影する光学系2と、前もって診断分類された標準舌像Mを記録した資料5の投影系3を設け、光学系を反射鏡21とプリズム23、レンズ24の少なくとも1つ以上を用いて構成し、光学系にて投影される患者舌像を記録装置4によってフィルム5aやスライド5b、ビデオテープ5c、フロッピーディスク5dの記録体9に記録し得るようにしたものである。
Claim (excerpt):
患者舌像(N)と、前もって診断分類された標準舌像(M)を比較可能に接近して投影し、両舌像を比較しながら患者舌像に類似する標準舌像を選び出し、それにより病態変化を判定する比較舌診方法。
IPC (2):
A61B 10/00 ,  A61B 5/107
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)
  • 特開平3-097451
  • 特公平3-049567
  • 特開昭58-191186

Return to Previous Page