Pat
J-GLOBAL ID:200903011753134384
有機性排水の生物処理方法
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
重野 剛
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2004025702
Publication number (International publication number):2005211879
Application date: Feb. 02, 2004
Publication date: Aug. 11, 2005
Summary:
【課題】微小生物の捕食作用を利用した多段活性汚泥法において、安定した処理水質を維持した上でより一層の処理効率の向上と余剰汚泥発生量の低減を図る。【解決手段】有機性排水中のBODを高負荷処理して分散菌体に変換する第1の生物処理工程と、変換された分散菌体をフロック化すると共に微小生物を共存させる第2の生物処理工程とを有する有機性排水の生物処理方法。第2の生物処理工程をpH5〜6の条件下に行う。或いは、第2の生物処理工程の汚泥及び/又は第2の生物処理工程の汚泥を固液分離し、得られた汚泥の少なくとも一部を好気条件で分解し、処理汚泥を第1の生物処理工程及び/又は第2の生物処理工程に返送する余剰汚泥処理工程をpH5〜6の条件下で行う。【選択図】図1
Claim (excerpt):
有機性排水中のBODを高負荷処理して分散菌体に変換する第1の生物処理工程と、
変換された分散菌体をフロック化すると共に微小生物を共存させる第2の生物処理工程とを有する有機性排水の生物処理方法において、
該第2の生物処理工程をpH5〜6の条件下に行うことを特徴とする有機性排水の生物処理方法。
IPC (4):
C02F3/12
, C02F1/44
, C02F3/08
, C02F11/02
FI (6):
C02F3/12 F
, C02F3/12 H
, C02F3/12 S
, C02F1/44 F
, C02F3/08 B
, C02F11/02
F-Term (34):
4D003AA14
, 4D003BA02
, 4D003BA03
, 4D003CA02
, 4D003CA03
, 4D003CA07
, 4D003EA14
, 4D003EA15
, 4D003EA17
, 4D003EA21
, 4D003EA22
, 4D003EA30
, 4D003FA02
, 4D003FA07
, 4D006HA93
, 4D006KA31
, 4D006KB22
, 4D006PA01
, 4D006PB08
, 4D006PC62
, 4D028BB02
, 4D028BC01
, 4D028BC17
, 4D028BD11
, 4D028BD17
, 4D028CA04
, 4D028CB02
, 4D028CD01
, 4D059AA05
, 4D059BA01
, 4D059BA02
, 4D059BA27
, 4D059CA28
, 4D059EB05
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (4)
-
特公昭56-48235号公報
-
特公昭62-54073号公報
-
特許第3360076号公報
-
特許第3410699号公報
Show all
Cited by examiner (22)
-
高負荷生物処理方法および装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平10-218176
Applicant:栗田工業株式会社
-
有機性廃水の処理方法及び装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2001-127790
Applicant:株式会社荏原製作所
-
有機性廃水の処理方法及び有機性廃水の処理装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平10-239186
Applicant:環境エンジニアリング株式会社
-
特開昭50-120164
-
特開昭55-020649
-
特開昭57-059691
-
特開昭58-174291
-
特開昭58-193790
-
特開昭62-001496
-
有機排水の生物学的処理方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平7-248256
Applicant:環境エンジニアリング株式会社
-
特許第3360076号
-
有機性廃水の処理方法及び有機性廃水の処理装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平10-082001
Applicant:工業技術院長, 環境エンジニアリング株式会社, 中村和憲
-
有機性廃水の処理方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平11-040361
Applicant:工業技術院長, 環境エンジニアリング株式会社, 中村和憲
-
余剰汚泥処理方法および装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平6-178698
Applicant:東燃株式会社
-
特許第3410699号
-
高負荷生物処理方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2000-142329
Applicant:栗田工業株式会社
-
生物汚泥の処理方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平5-240089
Applicant:栗田工業株式会社
-
有機性排液の生物処理装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2000-393011
Applicant:栗田工業株式会社
-
酸化による廃棄物処理方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平6-040589
Applicant:エンバイロンメンタル・リソーシイズ・マネイジメント・インコーポレイテッド
-
排水処理装置及び排水処理方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2000-384751
Applicant:三菱化工機株式会社
-
汚泥処理装置及び汚泥処理方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2002-311375
Applicant:三菱重工業株式会社
-
余剰汚泥の発生抑制方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2003-361430
Applicant:オルガノ株式会社, 平石明
Show all
Return to Previous Page