Pat
J-GLOBAL ID:200903011782842401
移動体識別装置
Inventor:
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
鈴江 武彦
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995016205
Publication number (International publication number):1996213942
Application date: Feb. 02, 1995
Publication date: Aug. 20, 1996
Summary:
【要約】【目的】 電池電圧の低下により発生する通信信頼性の劣化を防止し、低コスト化を実現する移動体識別装置を提供する。【構成】 地上局におけるCPUにより制御されるタイミング回路24から出力される送信タイミングに同期して、送信信号がサーキュレータ28、アンテナ29を介して非接触カードに送られる。この非接触カード内で、上記送信信号が所定時間だけ遅延され、受信信号として上記地上局に返信される。上記受信信号は、検波器34、IFアンプ35によって復調処理され、バッファ36を介してコンデンサ37に出力される。また、上記復調処理された信号は、論理反転回路40によって反転されてコンデンサ37に入力される。これにより、コンデンサ37内では徐々に電荷が蓄積され、一定のしきい値を超えるとCPUは、アンテナ29の通信領域内に上記非接触カードが存在していると判断する。
Claim (excerpt):
車両に搭載され、外部から送られた信号を受信し、予め決められた遅延時間を作り出す弾性表面波素子を備え、上記遅延時間後に外部に対して上記受信信号と同等の信号を送信する非接触カードと、この非接触カードとの通信を行なう地上局に設けられ、搬送波を出力する発振手段と、この発振手段によって出力された搬送波を基に所定の信号を送出する出力手段と、この出力手段からの信号を上記非接触カードに送信し、また、この非接触カードから送られてくる信号を受信する無線通信手段と、この無線通信手段により受信された信号を基に電荷を蓄積する電荷蓄積手段と、この電荷蓄積手段に蓄積された電圧と所定のレベルのしきい値電圧との比較を行なう比較手段と、この比較手段から出力される信号を基に、上記非接触カードの有無を判定する判定手段と、上記電荷蓄積手段に蓄積された電荷を放電させるリセット手段とを具備したことを特徴とする移動体識別装置。
IPC (6):
H04B 5/00
, G01S 13/78
, G07B 15/00
, G07B 15/00 501
, G08G 1/017
, H04B 7/26
Return to Previous Page