Pat
J-GLOBAL ID:200903011837109172

粉粒体の加熱方法及び装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 熊谷 隆 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992027227
Publication number (International publication number):1994096841
Application date: Jan. 17, 1992
Publication date: Apr. 08, 1994
Summary:
【要約】【目的】 500°C以上に加熱でき且つ高い熱効率の粉粒体の加熱方法及び装置を提供すること。【構成】 外側に例えばプラズマ溶射法により順次金属下地層、セラミック絶縁層、導電材発熱層及びセラミック又はガラス材断熱絶縁層からなる厚さ数mm以内の溶射発熱体層1b,2bを形成した容器1,2と、該容器1,2の溶射発熱体層に加熱電流を通電する手段13を具備し、容器内に充填率50%以上で粉粒体5を収容すると共に撹拌手段7で該粉粒体を撹拌し、溶射発熱体層1b,2bに加熱電流を通電し発熱させて容器内の粉粒体を加熱することを特徴とする。
Claim (excerpt):
外側に溶射発熱体層を形成した容器内に粉粒体を収容し、前記溶射発熱体層に加熱電流を通電し発熱させ、該容器内の粉粒体を加熱することを特徴とする粉粒体の加熱方法。
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (9)
  • 特公昭35-008072
  • 特開平3-204260
  • 特開平4-072946
Show all

Return to Previous Page