Pat
J-GLOBAL ID:200903011847355635

微細化気泡水生成装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 鎌田 文二 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2001060437
Publication number (International publication number):2002263678
Application date: Mar. 05, 2001
Publication date: Sep. 17, 2002
Summary:
【要約】【課題】 汚泥槽等の浄化のため微細な気泡を含む流れを生成する際に気泡をより微細に砕く手段を設けて気泡を微細化し、流れに均一に微細な気泡を混合し得る気泡水生成装置を得る。【解決手段】 気泡水生成装置は、中空円筒11の下端にエアーの吹出管13と、内部に水流をガイドして螺旋上昇流れとするガイドベーン14と、水流に含まれる気泡を微細化するための気泡微細化手段16とを備え、気泡微細化手段16は中空円筒11より小径の円柱体16’の外周に多数の突起15を備えたものとし、中空円筒11との環状スペースS内で螺旋流れを生じさせ微細気泡を混合して上方へ流出させるように構成されている。
Claim (excerpt):
所定径及び長さの中空円筒を立設し、その下端入口にエアーの吹出管を挿置し、中空円筒内には水流を螺旋状に案内するガイドベーンと、このガイドベーンで形成される旋回上昇流に作用してこの流れに含まれる気泡を微細化する気泡微細化手段とをこの順に設け、気泡微細化手段が中空円筒より小径の円柱体と、中空円筒と円柱体との間に設けた複数の突起とを備え、吹出管からのエアーによる旋回上昇流を突起に衝突させることにより気泡を微細化するようにして成る微細化気泡水生成装置。
IPC (3):
C02F 3/20 ,  B01F 3/04 ,  B01F 5/00
FI (4):
C02F 3/20 A ,  B01F 3/04 A ,  B01F 5/00 D ,  B01F 5/00 G
F-Term (8):
4D029AA09 ,  4D029AB06 ,  4D029CC06 ,  4D029DD01 ,  4G035AB07 ,  4G035AB11 ,  4G035AC01 ,  4G035AE13
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2)
  • 特開昭52-121960
  • 特開昭63-039616

Return to Previous Page