Pat
J-GLOBAL ID:200903011954095409

立体表示装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998244917
Publication number (International publication number):2000075243
Application date: Aug. 31, 1998
Publication date: Mar. 14, 2000
Summary:
【要約】【課題】 眼鏡等を用いることなく簡単な構造で簡易型の3次元画像を表示できる実用的な立体表示装置を提供する。【解決手段】 画像表示を行うための平面LEDアレイと該平面LEDアレイの照明光を略平行光として出射するためのコリメータからなる発光型2次元画像表示部と、積層された複数の散乱型液晶表示素子からなり3次元画像を構成するための電子制御スクリーンとを有し、前記発光型2次元画像表示部で3次元被表示物を端から順に切った各切断面像をそれぞれ2次元画像として発光し、該発行されるそれぞれの2次元画像に同期させて表示させる前記散乱型液晶表示素子を順次切り替えるように構成したことを特徴とする。
Claim (excerpt):
3次元被表示物を3次元画像で表示する立体表示装置であって、画像表示を行うための平面LEDアレイと該平面LEDアレイの照明光を略平行光として出射するためのコリメータからなる発光型2次元画像表示部と、積層された複数の散乱型液晶表示素子からなり3次元画像を構成するための電子制御スクリーンとを有し、前記発光型2次元画像表示部で3次元被表示物を端から順に切った各切断面像をそれぞれ2次元画像として発光し、該発行されるそれぞれの2次元画像に同期させて表示させる前記散乱型液晶表示素子を順次切り替えるように構成したことを特徴とする立体表示装置。
IPC (4):
G02B 27/22 ,  G02F 1/13 505 ,  G09F 9/00 361 ,  H04N 13/04
FI (4):
G02B 27/22 ,  G02F 1/13 505 ,  G09F 9/00 361 ,  H04N 13/04
F-Term (24):
2H088EA05 ,  2H088GA10 ,  2H088HA25 ,  2H088HA28 ,  2H088MA20 ,  5C061AA06 ,  5C061AB04 ,  5C061AB08 ,  5C061AB11 ,  5C061AB12 ,  5C061AB14 ,  5C061AB16 ,  5C061AB18 ,  5C061AB24 ,  5G435AA00 ,  5G435AA18 ,  5G435BB12 ,  5G435CC11 ,  5G435CC12 ,  5G435EE26 ,  5G435GG01 ,  5G435GG23 ,  5G435GG26 ,  5G435GG27

Return to Previous Page