Pat
J-GLOBAL ID:200903011974939336

清浄度検査試薬およびその試薬を用いる清浄度検査法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1997245985
Publication number (International publication number):1999069997
Application date: Aug. 28, 1997
Publication date: Mar. 16, 1999
Summary:
【要約】【課題】汚れの指標成分であるATPに加え、従来のルシフェリン・ルシフェラーゼ発光試薬では測定が困難であったADP、AMPおよびRNAも同時に測定して、少い汚れでも、感度よく検出して、精度よく清浄度を評価できる清浄度検査試薬および、この試薬を用いる清浄度検査法を提供する。【解決手段】検査箇所に汚れ採取用担体を接触させて、該汚れの付着した担体を得、次いでこれに無菌水または微生物細胞内成分抽出試薬を接触させ、得られる接触液に、(1)ピルベートオルトホスフェートジキナーゼ、ホスホエノールピルビン酸、ピロリン酸、ルシフェリン、ルシフェラーゼおよび金属塩を含む清浄度検査試薬、或いは(2)この清浄度検査試薬に、ADPからATPを生成する反応を触媒する酵素およびRNA分解酵素からなる群から選ばれる少なくとも1種を加えた清浄度検査試薬を添加し、生成する発光量を測定し、清浄度検査を行なう。
Claim (excerpt):
ピルベートオルトホスフェートジキナーゼ、ホスホエノールピルビン酸、ピロリン酸、ルシフェリン、ルシフェラーゼおよび金属塩を含むことを特徴とする清浄度検査試薬。
IPC (4):
C12Q 1/48 ,  C12Q 1/66 ,  G01N 21/78 ,  G01N 33/18
FI (4):
C12Q 1/48 Z ,  C12Q 1/66 ,  G01N 21/78 C ,  G01N 33/18 B
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (7)
Show all
Article cited by the Patent:
Cited by examiner (2)

Return to Previous Page