Pat
J-GLOBAL ID:200903012175914734

撮影装置、画像処理装置及びプログラム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (4): 中島 淳 ,  加藤 和詳 ,  西元 勝一 ,  福田 浩志
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002207844
Publication number (International publication number):2004056250
Application date: Jul. 17, 2002
Publication date: Feb. 19, 2004
Summary:
【課題】撮影倍率が画像処理によって変更される場合にも、画質劣化を回避できる適切な撮影倍率を撮影者が容易に選択可能とする。【解決手段】デジタルスチルカメラ(DSC)に対して撮影者により指示された撮影倍率の変更が、レンズの光学倍率の変更で対応可能な範囲を超えた場合(100が否定)に、電子変倍処理(104〜110)を行った後に、電子変倍処理による拡大対象領域の画素数(拡大前の画素数)が、Lサイズ又は2Lサイズの画像として出力した場合に出力画像の画質を一定水準以上に維持できる画像データの画素数の最小値(許容値)よりも小さいか否かを判定する(112,114)。そして、何れかの判定が肯定された場合には、DSCのディスプレイに警告メッセージを表示させる(118,124)か、DSCのファインダ内に設けられた警告ランプを点滅させる(120,126)ことで警告を発する。【選択図】 図3
Claim (excerpt):
撮影倍率を画像処理によって変更する電子変倍手段を備えた撮影装置であって、 前記電子変倍手段による撮影倍率の変更に伴って変化する撮影画素数を検知する検知手段と、 前記検知手段によって検知された撮影画素数が、撮影された画像を所定サイズの画像として出力する際に出力画像の画質を一定水準以上に維持できる最小の撮影画素数に相当する所定値よりも小さい場合に、撮影者へ警告する警告手段と、 を備えたことを特徴とする撮影装置。
IPC (4):
H04N5/225 ,  G03B17/12 ,  H04N5/228 ,  H04N5/232
FI (4):
H04N5/225 A ,  G03B17/12 Z ,  H04N5/228 Z ,  H04N5/232 Z
F-Term (8):
2H101DD41 ,  5C022AA13 ,  5C022AB36 ,  5C022AB66 ,  5C022AC01 ,  5C022AC03 ,  5C022AC13 ,  5C022AC18
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (2)

Return to Previous Page