Pat
J-GLOBAL ID:200903012439322750
情報共有・配信システム、方法、およびプログラム
Inventor:
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
秋田 収喜 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2001341317
Publication number (International publication number):2003141008
Application date: Nov. 07, 2001
Publication date: May. 16, 2003
Summary:
【要約】【課題】 ファイル等の自動共有・配信システムにおいて、メンバが多くとも情報送信者の負担は低く、エラーに対しても対応しやすい技術を提供する。【解決手段】 ネットワークを介して情報を送受できる複数のコンピュータを有するグループがあって、各コンピュータは、特定ディレクトリ内のファイルに関する情報を指示されたIPアドレスに送るプログラム、受信したディレクトリ内ファイル情報と自分の特定ディレクトリにあるファイルに関する情報から不足しているファイルを抽出し、「受信したディレクトリ内ファイル情報」の送信元コンピュータに不足ファイル情報を回答するプログラム、受信した不足ファイル情報を読みこみ、特定ディレクトリにあり不足ファイルとして指定されたファイルをコピーし、指示されたIPアドレスのコンピュータの特定ディレクトリに自動的に送るプログラムを有する。
Claim (excerpt):
ネットワークに繋がり、該ネットワークを介して情報を送受できる複数のコンピュータを有するグループがあって、各コンピュータは、?@〜?C、または、?@、?A、?Dのものを有することを特徴とする情報共有・配信システム。?@予め定められた特定のディレクトリ?Aあらかじめ定められた特定ディレクトリ内のファイルに関する情報を指示されたIPアドレスに送るプログラム?B受信したディレクトリ内ファイル情報と自分の特定ディレクトリにあるファイルに関する情報から不足しているファイルを抽出し、当該「受信したディレクトリ内ファイル情報」の送信元コンピュータに不足ファイル情報を回答するプログラム?C受信した不足ファイル情報を読みこみ、あらかじめ定められた特定ディレクトリにあり不足ファイルとして指定されたファイルをコピーし、指示されたIPアドレスのコンピュータのあらかじめ定められた特定ディレクトリに自動的に送るプログラム?D受信したディレクトリ内ファイル情報と自分の特定ディレクトリにあるファイルに関する情報から、「受信したディレクトリ内ファイル情報」の送信元コンピュータの不足ファイルを抽出し、当該送信元コンピュータのあらかじめ定められた特定ディレクトリに、不足ファイルとして指定されたファイルをコピーして自動的に送るプログラム
IPC (2):
G06F 13/00 520
, G06F 12/00 545
FI (2):
G06F 13/00 520 F
, G06F 12/00 545 Z
F-Term (2):
Patent cited by the Patent:
Return to Previous Page