Pat
J-GLOBAL ID:200903012510445060

通電加圧焼結装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 山内 康伸
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000296100
Publication number (International publication number):2002105507
Application date: Sep. 28, 2000
Publication date: Apr. 10, 2002
Summary:
【要約】【課題】装置の構造を簡単かつコンパクトにすることができ、設備費が安く、焼結作業のサイクルタイムを短くすることができ、自動化が可能であり、作業効率が良い通電加圧焼結装置を提供する。【解決手段】被焼結粉末mを入れた焼結型80を上下方向に加圧焼結するための一対の焼結軸と、焼結型80を密閉するための真空チャンバ2とを備えた通電加圧焼結装置1であって、真空チャンバ2内において、水平面内で回転自在に設けられ、一対の焼結軸の間を周縁部が通過するロータリテーブル5と、ロータリテーブル5の周縁部に設けられ、一対の焼結軸間に挟まれる焼結型80を保持するための型保持部60と、焼結軸よりもロータリテーブル5の回転方向の後方において、型保持部60で保持された焼結型80を上下に挟む位置の上下に設けられ、焼結型80を予熱するための一対の予熱軸とからなる。
Claim (excerpt):
被焼結粉末を入れた焼結型を上下方向に加圧焼結するための一対の焼結軸と、前記焼結型を密閉するための真空チャンバとを備えた通電加圧焼結装置であって、前記真空チャンバ内において、水平面内で回転自在に設けられ、前記一対の焼結軸の間を周縁部が通過するロータリテーブルと、該ロータリテーブルの周縁部に設けられ、前記一対の焼結軸間に挟まれる焼結型を保持するための型保持部と、前記焼結軸よりもロータリテーブルの回転方向の後方において、前記型保持部で保持された前記焼結型を上下に挟む位置の上下に設けられ、該焼結型を予熱するための一対の予熱軸とからなることを特徴とする通電加圧焼結装置。
IPC (2):
B22F 3/14 101 ,  C04B 35/64
FI (2):
B22F 3/14 101 A ,  C04B 35/64 E
F-Term (1):
4K018EA22
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)
  • 加圧及び通電装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平7-042239   Applicant:株式会社イー・ピー・ルーム
  • 特開平1-234207
  • 特開平1-234207

Return to Previous Page