Pat
J-GLOBAL ID:200903012804439521

燃料電池発電装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 坂本 光雄
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1991223597
Publication number (International publication number):1993047402
Application date: Aug. 09, 1991
Publication date: Feb. 26, 1993
Summary:
【要約】【目的】 リン酸型燃料電池発電装置をコンパクトにして狭い設置スペースにも設置できるようにする。【構成】 リン酸型燃料電池発電装置の主要構成機器である燃料電池I、改質器5、熱交換器7、シフトコンバータ6をいずれもプレート構造にする。プレート構造とした改質器5、熱交換器7、シフトコンバータ6と燃料電池を同一パイルに積み重ねてパッケージ化する。上記各構成機器I,5,6,7は積み重ねにより隣接するので、相互に接続するための配管が容易になる。
Claim (excerpt):
プレート上に改質用触媒を充填して形成した改質室とプレート上に燃焼用触媒を充填して形成した燃焼室を重ね合わせて改質原料ガスを燃料ガスに改質するプレート形改質器と、シフト反応触媒を充填したシフト反応部と該シフト反応部で発生した熱を下げるガス予熱部を有するプレート形シフトコンバータと、高温流体が通る高温部と低温流体が通る低温部を隔壁板を介し交互に積層してなるプレート形熱交換器とを、同一パイル上に積層し、上記改質器の改質室で改質された燃料ガスを上記熱交換器を通しシフトコンバータのシフト反応部へ導くよう配管で接続し、上記シフト反応部を出た燃料ガスを燃料電池の燃料極入口へ供給するよう構成したことを特徴とする燃料電池発電装置。
IPC (2):
H01M 8/06 ,  B01J 35/02
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)
  • 特開平2-226667
  • 特開平1-265461
  • 特開平3-093167

Return to Previous Page