Pat
J-GLOBAL ID:200903012981953790

抗菌性無機塗料

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 佐藤 成示 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995175674
Publication number (International publication number):1997025437
Application date: Jul. 12, 1995
Publication date: Jan. 28, 1997
Summary:
【要約】【課題】 長期間抗菌性能を持続し、200°C以下の温度で焼き付けでき、且つ、硬化乾燥後の処理を不要にすることができる抗菌性無機塗料を提供することにある。【解決手段】 下記組成からなる無機塗料に、抗菌剤を含有させ、さらに、超微粒子シリカ、超微粒子酸化アルミニウムのうち、少なくとも1種を含有させた。上記無機塗料は、R2 n Si(OR1 )4-n で表されるケイ素化合物を含有し、且つ、重量平均分子量がポリスチレン換算で900以上である。他の無機塗料は、シリカ分散オリゴマー溶液、シラノール基を含有するポリオルガノシロキサン、及び、触媒とからなり、さらに、上記シリカ分散オリゴマー溶液のコロイダルシリカはシリカを固形分として5〜95重量%含有し、加水分解性オルガノシランの少なくとも50モル%が、nが1のオルガノシランである。
Claim (excerpt):
下記組成からなる無機塗料に、抗菌剤を含有させ、さらに、超微粒子シリカ、超微粒子酸化アルミニウムのうち、少なくとも1種を含有させたことを特徴とする抗菌性無機塗料。上記無機塗料は、(イ)一般式:Si(OR1 )4 で表されるケイ素化合物、および/または、コロイド状シリカを20〜200重量部、(ロ)一般式:R2 Si(OR1 )3 で表されるケイ素化合物を100重量部、および、(ハ)一般式:R22Si(OR1 )2 で表されるケイ素化合物を0〜60重量部の割合で含有し、且つ、(ニ)これらを含有した無機塗料の重量平均分子量がポリスチレン換算で900以上である。〔上記R1 、R2 は1価の炭化水素基を示す。〕
IPC (3):
C09D 5/14 PQM ,  C09D 1/00 PCN ,  C09D183/04 PMT
FI (3):
C09D 5/14 PQM ,  C09D 1/00 PCN ,  C09D183/04 PMT

Return to Previous Page