Pat
J-GLOBAL ID:200903013039405130

無線式アナログ感知器

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 竹内 進 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1991286975
Publication number (International publication number):1993128387
Application date: Nov. 01, 1991
Publication date: May. 25, 1993
Summary:
【要約】【目的】無線により温度や煙濃度等のアナログ検出信号を離れた場所に送信する無線式アナログ感知器に関し、電池寿命を損うことなく必要なデータを確実に離れた場所に送信できるようにすることを目的とする。【構成】無線式アナログ感知器としての子器12-1〜12-nのアナログセンサ10で検出している温度や煙濃度等のアナログ検出信号に予め定めた値以上の変化が生じた時に、この時までにメモリに蓄積していた蓄積アナログ信号を一括して受信機側に無線送信する。また子器12-1〜12-nから2時間に1回数というように定期通報を行って感知器の状態を監視する。
Claim (excerpt):
電池電源と、煙濃度または温度等を検出するアナログセンサと、該アナログセンサから出力されるアナログ信号を一定周期毎にサンプリングして蓄積する蓄積用メモリと、該蓄積用メモリの蓄積アナログ信号から予め定めた所定の変化条件が得られた時に該蓄積アナログ信号を離れた場所に送信させるデータ処理部とを備えたことを特徴とする無線式アナログ感知器。
IPC (6):
G08B 23/00 ,  G01K 1/02 ,  G01N 21/53 ,  G08B 17/00 ,  G08B 25/10 ,  G08C 17/00

Return to Previous Page