Pat
J-GLOBAL ID:200903013157904477

液晶表示素子用補償板の製造法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 斉藤 武彦 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1991236789
Publication number (International publication number):1993053016
Application date: Aug. 26, 1991
Publication date: Mar. 05, 1993
Summary:
【要約】【目的】 液晶ディスプレイの着色を解消し、表示を白黒化するのに有用な液晶表示素子用補償板を提供する。【構成】 フィラー含有量1.0重量%で、かつラビング処理したプラスチックフィルムである配向基板上に形成された液晶性高分子よりなる層を、透光性基板上に転写することにより液晶表示素子用補償板を製造する。【効果】 本発明により、完全に白黒表示を可能とする液晶表示素子用補償板が低コストで得られ、しかも該補償板は軽量であり、さらに透光性基板の選択の幅がきわめて広く様々な性能および形態の補償板とすることができる。
Claim (excerpt):
配向基板上に形成された液晶性高分子よりなる層を、透光性基板上に転写してなる液晶表示素子用補償板の製造法において、該配向基板がフィラー含有量が1.0重量%以下で、かつ表面をラビング処理されたプラスチックフィルムであることを特徴とする液晶表示素子用補償板の製造方法。
IPC (3):
G02B 5/30 ,  G02F 1/133 500 ,  G02F 1/1335 510

Return to Previous Page