Pat
J-GLOBAL ID:200903013247905626
分析方法およびそれに用いる試薬
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
特許業務法人池内・佐藤アンドパートナーズ
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2003359550
Publication number (International publication number):2005118014
Application date: Oct. 20, 2003
Publication date: May. 12, 2005
Summary:
【課題】 使用可能なメディエータの種類や酸化還元酵素の種類の選択幅を拡大できる分析方法を提供する。 【解決手段】 メディエータをシクロデキストリンで包接した包接メディエータを調製し、酸化還元酵素により、分析対象物から、前記包接メディエータを介して、還元により発色する基質に電子を伝達し、その結果生じる前記基質の発色を測定することにより、前記分析対象物の定性若しくは定量を行う分析方法を提供する。【選択図】 図1
Claim (excerpt):
分析対象物に対して酸化還元酵素によって酸化還元反応を行い、酸化還元反応検出手段によって前記酸化還元反応を検出することにより、前記分析対象物の定性若しくは定量を行う分析方法であって、
前記酸化還元反応が、電子授受を行うメディエータの存在下で行われ、かつ、前記メディエータが、シクロデキストリンで包接されていることを特徴とする分析方法。
IPC (10):
C12Q1/26
, C12M1/40
, C12Q1/48
, C12Q1/52
, G01N21/78
, G01N27/327
, G01N27/416
, G01N33/52
, G01N33/70
, G01N33/72
FI (12):
C12Q1/26
, C12M1/40 B
, C12Q1/48 A
, C12Q1/52
, G01N21/78 A
, G01N33/52 A
, G01N33/52 B
, G01N33/70
, G01N33/72 B
, G01N27/46 336J
, G01N27/30 353A
, G01N27/30 353R
F-Term (64):
2G045AA25
, 2G045BB51
, 2G045CA25
, 2G045CA26
, 2G045CB03
, 2G045CB07
, 2G045DA20
, 2G045DA42
, 2G045DA43
, 2G045DA53
, 2G045DA77
, 2G045FA18
, 2G045FA29
, 2G045FB01
, 2G045FB05
, 2G045FB11
, 2G045FB17
, 2G045GC10
, 2G045GC12
, 2G045GC20
, 2G054AA06
, 2G054AA07
, 2G054AB02
, 2G054AB05
, 2G054BB13
, 2G054CA21
, 2G054CA26
, 2G054CA28
, 2G054CE02
, 2G054CE08
, 2G054EA04
, 2G054EA06
, 2G054EB01
, 2G054GB01
, 2G054GB04
, 2G054GE06
, 2G054JA02
, 2G054JA07
, 4B029AA07
, 4B029AA21
, 4B029BB16
, 4B029CC02
, 4B029CC10
, 4B029CC11
, 4B029FA12
, 4B029FA13
, 4B063QA01
, 4B063QQ03
, 4B063QQ26
, 4B063QQ84
, 4B063QQ86
, 4B063QQ87
, 4B063QR02
, 4B063QR03
, 4B063QR41
, 4B063QR43
, 4B063QR57
, 4B063QR66
, 4B063QR84
, 4B063QS10
, 4B063QS28
, 4B063QS36
, 4B063QX01
, 4B063QX04
Patent cited by the Patent:
Return to Previous Page