Pat
J-GLOBAL ID:200903013404735870
音声判別装置と音響再生装置
Inventor:
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
粟野 重孝
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1993151664
Publication number (International publication number):1995013586
Application date: Jun. 23, 1993
Publication date: Jan. 17, 1995
Summary:
【要約】【目的】 音響信号がモノラルかステレオかに関係なく、音声であるか否かを判別できる音声判別装置と、音声であるか否かに従って周波数特性を自動的に変える音響再生装置を提供する。【構成】 パワー算出部1で入力信号のフレーム区間におけるパワーを算出し、有音無音判定部3は算出されたパワーからそのフレーム区間が有音か無音かを判定し、定常性判定部5は連続する複数フレーム区間におけるパワーの最大値と最小値間の差分値を算出する。また、零交差算出部2はフレーム区間における信号の零交差回数を算出し、子音性判定部4は零交差回数からそのフレームの子音性を判定する。音声判定部6は前記複数フレーム区間における無音フレームの存在比率と子音性フレームの存在比率とパワー差分値とがそれぞれの所定値より大きい場合に音声と判定する。
Claim (excerpt):
一定時間のフレームごとに音響信号の音響パワーを算出するパワー算出部と、算出された音響パワー値をあらかじめ設定したしきい値と比較してそのフレームの有音無音を判定する有音無音判定部と、前記フレームごとに前記音響信号の波形の零交差回数を算出する零交差算出部と、算出された零交差回数を予め設定したしきい値と比較してそのフレームの子音性を判定する子音性判定部と、連続する所定複数フレーム区間におけるパワー値の最大値と最小値を検出し、その差分値を算出する定常性判定部と、前記複数フレームにおいて無音と判定されたフレームの存在比率と、子音性が高いと判定されたフレームの存在比率と、前記差分値とがそれぞれにあらかじめ設定したしきい値よりもすべて大きい場合にその複数フレーム区間における音響信号は音声と判定し、それ以外の場合はその複数フレーム区間における音響信号は非音声と判定し、複数フレームごとに判定結果を出力する音声判定部とを備えたことを特徴とする音声判別装置。
IPC (4):
G10L 3/00 513
, G10L 9/08
, G10L 9/12 301
, H04R 3/04
Patent cited by the Patent:
Return to Previous Page