Pat
J-GLOBAL ID:200903013480916999

ニッケル-クロムめっき製品

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 小野 信夫
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1991351799
Publication number (International publication number):1993171468
Application date: Dec. 16, 1991
Publication date: Jul. 09, 1993
Summary:
【要約】 (修正有)【構成】 被めっき製品素地を、実質的に硫黄を含まない半光沢ニッケルめっき層、半光沢ニッケルめっき皮膜に対し100〜170mV卑な電気化学的電位を有する光沢ニッケルめっき層、半光沢ニッケルめっき皮膜に対し60〜120mV卑であり、かつ上記光沢ニッケルめっき皮膜に対し10〜60mV貴な電気化学的電位を有する非電導性微粒子共析ニッケルめっき層、クロムめっき皮膜で順次被覆されたことを特徴とするニッケル-クロムめっき製品およびその製造法。【効果】 本発明のニッケル-クロムめっき製品は、各ニッケルめっき層の電気化学的電位が一定の範囲に制御されており、腐食電流を光沢ニッケル層および共析ニッケル層内でうまく分散することができるので、従来の方法で得られた同種ニッケル-クロム製品と比べ、めっき層内の腐食が外観に現われにくく、長期間にわたり美麗な外観を保つことができるので、工業的に極めて有用なものである。
Claim (excerpt):
被めっき製品素地を、実質的に硫黄を含まない半光沢ニッケルめっき層、半光沢ニッケルめっき皮膜に対し100〜170mV卑な電気化学的電位を有する光沢ニッケルめっき層、半光沢ニッケルめっき皮膜に対し60〜120mV卑であり、かつ上記光沢ニッケルめっき皮膜に対し10〜60mV貴な電気化学的電位を有する非電導性微粒子共析ニッケルめっき層、クロムめっき皮膜で順次被覆されたことを特徴とするニッケル-クロムめっき製品。
IPC (4):
C23C 28/02 ,  C25D 3/04 ,  C25D 3/12 ,  C25D 11/38

Return to Previous Page