Pat
J-GLOBAL ID:200903013777635751

光スキャナ

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 中野 雅房
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992128218
Publication number (International publication number):1993297307
Application date: Apr. 20, 1992
Publication date: Nov. 12, 1993
Summary:
【要約】【目的】 回動時にスキャン部が受ける空気抵抗を小さくすると共に重りによって慣性モーメントの減少を補償し、大きな走査角を得る。【構成】 曲げ変形モード及びねじれ変形モードの可能な弾性変形部3の一端に設けたスキャン部5の面積をできるだけ小さくし、空気抵抗が十分無視できるようにする。さらに、スキャン部の側端縁に重り7を取り付け、慣性モーメントを大きくする。
Claim (excerpt):
少なくとも1つの弾性変形モードを有する弾性変形部と、前記弾性変形部の一端に設けられ、印加された振動を前記弾性変形部に伝える振動入力部と、前記弾性変形部の他端に設けられ、前記弾性変形部の弾性変形モードに応じて回動するスキャン部と、前記振動入力部に振動を印加する加振源を備えた光スキャナにおいて、前記スキャン部を回転による粘性流体抵抗を受けにくい形状とし、スキャン部の粘性流体抵抗を増加させることなく、かつ、スキャン部の慣性モーメントを増大させるための重りをスキャン部に設けたことを特徴とする光スキャナ。
IPC (2):
G02B 26/10 101 ,  H04N 1/04 104
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (2)
  • 特開平4-095916
  • 特開昭62-090584

Return to Previous Page