Pat
J-GLOBAL ID:200903013840382036

画像送信装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 谷 義一 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1993354511
Publication number (International publication number):1995203434
Application date: Dec. 30, 1993
Publication date: Aug. 04, 1995
Summary:
【要約】【目的】 操作者が指定した重要な範囲の画像に対して、符号化の際に、重点的に画質向上を図りつつ、効率の良い符号化処理により伝送効率を向上させることを可能とする。【構成】 操作者が操作部11より重点範囲指定のモードを選択すると、それを受けてシステム制御部12は最初に定められた重点範囲を重点範囲指定部18に指示し、重点範囲指定部18はグラフィック生成部17にその重点範囲指定を示すための情報を送る。画像符号化部は、画像の重点位置内の画像データに対しては、それ以外の位置の画像データより画質を向上させる符号化を行う。
Claim (excerpt):
送信画像を表示する表示手段と、該表示された送信画像に画像の重点位置を示す情報を表示し、該重点位置を対話的に設定する設定手段と、該画像の重点位置内の画像データに対しては、それ以外の位置の画像データより画質を向上させる符号化を行う符号化手段と、有することを特徴とする画像送信装置。
IPC (6):
H04N 7/24 ,  G09G 5/00 510 ,  G09G 5/00 555 ,  H04N 5/66 ,  H04N 7/08 ,  H04N 7/081
FI (2):
H04N 7/13 Z ,  H04N 7/08 Z

Return to Previous Page