Pat
J-GLOBAL ID:200903014041106030

振動波駆動装置及び振動波駆動装置に用いる振動子

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 西山 恵三 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999207757
Publication number (International publication number):2001037270
Application date: Jul. 22, 1999
Publication date: Feb. 09, 2001
Summary:
【要約】【課題】 電気ー機械エネルギー変換素子自体で振動体を構成すると、素子強度が低くことから支持や振動によって破損してしまうことが考えられる。【解決手段】 略棒状の電気ー機械エネルギー変換素子で構成された振動体と、前記振動体の中心穴に一体的に結合された軸棒と、を有する振動子を有し、前記振動子の前記振動体に押圧され前記振動体の振動により摩擦駆動されて前記振動子と相対回転される接触体を備えたものであって、前記振動子を前記軸棒により支持したことを特徴とする振動波駆動装置を特徴とする。
Claim (excerpt):
略棒状の電気ー機械エネルギー変換素子で構成された振動体と、前記振動体の中心穴に一体的に結合された軸棒と、を有する振動子を有し、前記振動子の前記振動体に押圧され前記振動体の振動により摩擦駆動されて前記振動子と相対回転される接触体を備えたものであって、前記振動子を前記軸棒により支持したことを特徴とする振動波駆動装置。
IPC (2):
H02N 2/00 ,  H01L 41/09
FI (2):
H02N 2/00 C ,  H01L 41/08 C
F-Term (33):
5H680AA00 ,  5H680AA01 ,  5H680AA06 ,  5H680AA12 ,  5H680BB01 ,  5H680BB13 ,  5H680BB16 ,  5H680BC00 ,  5H680BC01 ,  5H680CC02 ,  5H680DD01 ,  5H680DD15 ,  5H680DD23 ,  5H680DD37 ,  5H680DD40 ,  5H680DD53 ,  5H680DD55 ,  5H680DD59 ,  5H680DD66 ,  5H680DD67 ,  5H680DD74 ,  5H680DD83 ,  5H680DD92 ,  5H680EE01 ,  5H680EE10 ,  5H680EE22 ,  5H680EE24 ,  5H680FF04 ,  5H680FF08 ,  5H680FF30 ,  5H680FF33 ,  5H680GG02 ,  5H680GG42
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (8)
Show all
Cited by examiner (14)
  • 超音波マイクロモータ及びその固定子の製造方法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-022420   Applicant:財団法人神奈川科学技術アカデミー
  • 特開平2-084078
  • 振動アクチュエータ
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平9-201371   Applicant:キヤノン株式会社
Show all

Return to Previous Page