Pat
J-GLOBAL ID:200903014205944911

空気調和機の制御装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 小鍜治 明 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1993291746
Publication number (International publication number):1995145980
Application date: Nov. 22, 1993
Publication date: Jun. 06, 1995
Summary:
【要約】【目的】 本発明は、人間が被空調室内に入室し安静状態を持続した場合において、入室前の活動状態によって異なる安静状態開始後での人体の代謝量の経時変化に応じて常に快適状態を保つように自動的に空調制御を行う空気調和機の制御装置を提供することを目的とする。【構成】 被空調室内での人間の動きを検知し活動状態を判定する室内活動状態判定手段と人間が前記被空調室内に入室する前の活動状態を入力する入室前活動状態入力手段と予め定めた入室前活動状態に応じた入室後安静状態での人体の代謝量の経時変化パターンを複数記憶した記憶手段と前記記憶手段に記憶された複数の前記経時変化パターンの中から前記入室前活動状態入力手段の入力に応じた前記経時変化パターンを判定する代謝量経時変化判定手段と前記室内活動状態判定手段の出力と前記代謝量経時変化判定手段で判定された各経時点で予測される代謝量の出力を基に各経時点での空調温度を制御する制御手段とを備える。
Claim (excerpt):
被空調室内での人間の動きを検知し活動状態を判定する室内活動状態判定手段と、人間が前記被空調室内に入室する前の活動状態を入力する入室前活動状態入力手段と、予め定めた入室前活動状態に応じた入室後安静状態での人体の代謝量の経時変化パターンを複数記憶した記憶手段と、前記記憶手段に記憶された複数の前記経時変化パターンの中から前記入室前活動状態入力手段の入力に応じた前記経時変化パターンを判定する代謝量経時変化判定手段と、前記室内活動状態判定手段の出力と前記代謝量経時変化判定手段で判定された各経時点で予測される代謝量の出力を基に各経時点での空調温度を制御する制御手段とを備えたことを特徴とする空気調和機の制御装置。

Return to Previous Page