Pat
J-GLOBAL ID:200903014217855086

無機系構造体の製造方法、及び無機系構造体

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 森田 憲一
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002168500
Publication number (International publication number):2003073964
Application date: Jun. 10, 2002
Publication date: Mar. 12, 2003
Summary:
【要約】【課題】 無機系細繊維からなるか無機系細繊維を主体とし、繊維の脱落の可能性が低い無機系構造体の製造方法、及び前記製造方法にて製造可能で、無機系極細長繊維からなるか無機系極細長繊維を主体とする無機系構造体を提供する。【解決手段】 製造方法は、(1)無機成分主体のゾル溶液を形成する工程、(2)ゾル溶液をノズルから押出し、押出したゾル溶液に電界を作用させて細くし、無機系ゲル状細繊維を形成し、支持体上に無機系ゲル状細繊維を集積させる工程、及び(3)集積無機系ゲル状細繊維を乾燥して無機系乾燥ゲル状細繊維を含む無機系構造体を形成する工程、及び/又は(4)集積無機系ゲル状細繊維を焼結して無機系焼結細繊維を含む無機系構造体を形成する工程を含む。無機系構造体は、平均繊維径が2μm以下で、無機成分主体の無機系極細長繊維を含む。
Claim (excerpt):
(1)無機成分を主体とするゾル溶液を形成する工程、(2)前記ゾル溶液をノズルから押し出すとともに、押し出したゾル溶液に電界を作用させることにより細くして、無機系ゲル状細繊維を形成し、支持体上に無機系ゲル状細繊維を集積させる工程、及び(3)前記集積させた無機系ゲル状細繊維を乾燥して、無機系乾燥ゲル状細繊維を含む無機系構造体を形成する工程を含むことを特徴とする、無機系構造体の製造方法。
IPC (2):
D04H 3/03 ,  D04H 3/00
FI (2):
D04H 3/03 A ,  D04H 3/00 B
F-Term (8):
4L047AA04 ,  4L047AA06 ,  4L047AB03 ,  4L047BA08 ,  4L047CB01 ,  4L047CB10 ,  4L047CC12 ,  4L047DA00
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (1)
  • 特開平1-124621

Return to Previous Page