Pat
J-GLOBAL ID:200903014234259535
位置探索撮像システム
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
岸田 正行 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2001260038
Publication number (International publication number):2003067895
Application date: Aug. 29, 2001
Publication date: Mar. 07, 2003
Summary:
【要約】【課題】 迷子等の人手による保護システムでは、再会までの時間が長い。【解決手段】 所定領域内の複数箇所にそれぞれ撮像装置2A〜2Eを配置し、これら複数の撮像装置のそれぞれにより撮影された画像情報の表示が可能であるとともに通信機能を備えた探索表示手段3を設ける。また、携帯若しくは移動が可能で、それぞれ固有の識別情報を含む信号を発信する1又は複数の発信器を子供等の被探索者1Aに持たせる。そして、探索表示手段において入力され、この探索表示手段から送信された識別情報を受信し、上記1又は複数の発信器のうち受信した識別情報に対応する発信器の所定領域内での位置を検知する検知手段と、上記複数の撮像装置のうち検知手段により検知された発信器の位置を撮影可能な撮像装置を選択し、この撮像装置に発信器の位置を撮影させて画像情報を検索表示手段に送信する制御手段とを設ける。
Claim (excerpt):
所定領域内の複数箇所に配置された複数の撮像装置と、これら複数の撮像装置のそれぞれにより撮影された画像情報の表示が可能であるとともに通信機能を備えた探索表示手段と、携帯若しくは移動が可能であり、それぞれ固有の識別情報を含む信号を発信する1又は複数の発信器と、前記探索表示手段において入力されてこの探索表示手段から送信された識別情報を受信し、前記1又は複数の発信器のうち受信した識別情報に対応する発信器の前記所定領域内での位置を検知する検知手段と、前記複数の撮像装置のうち前記検知手段により検知された前記発信器の位置を撮影可能な撮像装置を選択し、この撮像装置に前記発信器の位置を撮影させて画像情報を前記検索表示手段に送信する制御手段とを有することを特徴とする位置探索撮像システム。
IPC (6):
G08G 1/13
, G01S 5/14
, H04N 7/18
, H04Q 7/34
, G01C 21/00
, G08G 1/04
FI (7):
G08G 1/13
, G01S 5/14
, H04N 7/18 D
, H04N 7/18 F
, G01C 21/00 Z
, G08G 1/04 C
, H04B 7/26 106 D
F-Term (32):
2F029AA07
, 2F029AB07
, 2F029AC02
, 2F029AC09
, 2F029AC16
, 2F029AC20
, 5C054CF05
, 5C054CG08
, 5C054CH09
, 5C054HA19
, 5H180AA22
, 5H180BB04
, 5H180BB12
, 5H180CC04
, 5H180EE07
, 5H180EE08
, 5H180FF05
, 5H180FF13
, 5J062AA07
, 5J062BB05
, 5J062CC07
, 5K067AA34
, 5K067BB21
, 5K067BB36
, 5K067DD51
, 5K067DD52
, 5K067EE02
, 5K067EE07
, 5K067EE12
, 5K067FF02
, 5K067JJ53
, 5K067JJ56
Return to Previous Page