Pat
J-GLOBAL ID:200903014439612343

血液パラメータに関する薬剤の効果を生体内で測定する方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 社本 一夫 (外5名)
Gazette classification:公表公報
Application number (International application number):2000555531
Publication number (International publication number):2002518689
Application date: Jun. 22, 1999
Publication date: Jun. 25, 2002
Summary:
【要約】生体の血液の粘性率を、ある範囲のせん断に亘って測定するため生体内の血液を表す流体のコラムの上昇するヘッドを監視する血液粘性率測定システム及び方法である。本システムは、少なくともその一部分が生体の血管系(30)内に配置された毛細管(26)と、これに連通された液体を内部に有する上昇管(44)とを備える。センサー(48,50)及び連係するマイクロプロセッサ(52)が、上昇管の長さに沿った複数の点で液体の高さの変化を測定し、該高さに基づいて粘性率が計算される。本システムは、生体血液の赤血球の変形能力及び/又は生体血液の揺変特性を測定するため利用可能である。システムの使用は、テスト対象の人間又は実験動物等への薬剤又は他の組成物を選別するため、薬剤が最終的に投与される人間等の生体の粘性率、赤血球変形能力、揺変特性等の血液パラメータを変える薬剤の蓋然的効果を測定可能にする。
Claim (excerpt):
生体の血液の粘性率を変えるその有効性を測定して薬剤を選別する方法であって、 前記薬剤をテスト対象生体のボディに導入する工程と、 前記薬剤が生体に投与されたときの該生体の血液の粘性率に関する前記薬剤の蓋然的な効果を測定するため生体内粘性率測定手段を利用する工程と、 を含む方法。
IPC (4):
G01N 11/04 ,  A61B 5/145 ,  G01N 33/15 ,  G01N 33/49
FI (4):
G01N 11/04 Z ,  G01N 33/15 Z ,  G01N 33/49 A ,  A61B 5/14 310
F-Term (10):
2G045AA29 ,  2G045BB24 ,  2G045CA02 ,  2G045CB17 ,  2G045FA11 ,  2G045GC04 ,  4C038KK00 ,  4C038KL02 ,  4C038KM00 ,  4C038KX01

Return to Previous Page