Pat
J-GLOBAL ID:200903014679877875

インク組成物

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 鈴木 喜三郎 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992145770
Publication number (International publication number):1993339526
Application date: Jun. 05, 1992
Publication date: Dec. 21, 1993
Summary:
【要約】【構成】 50〜150°Cの融点を有するビフェニル-2,2’-ジカルボン酸エステル類を主ビヒクルとし、加えて樹脂等のビヒクルと色材から構成するインク組成物。【効果】 ボンド紙、PPC紙、再生紙等の様々な紙種に対して、その紙質に関係無く、輪郭が鮮明で良好な印字品質を実現し、記録物の耐擦性、耐水性の良い記録像が得られるという効果を有している。
Claim (excerpt):
室温より高温の状態の下でインクジェット記録ヘッドから中間転写媒体にインクが吐出され、更に中間転写媒体から記録用紙にインクが転写される記録方式に用いられる、ビヒクルと色材から成るインク組成物であって、ビヒクルとして、融点が50〜150°Cのビフェニル-2,2’-ジカルボン酸エステル類から選ばれた少なくとも一種類のビフェニル-2,2’-ジカルボン酸エステルを用いたことを特徴とするインク組成物。
IPC (2):
C09D 11/00 PSZ ,  C09D 11/02 PTG

Return to Previous Page