Pat
J-GLOBAL ID:200903015013492754

希土類錯体を用いたLED素子及び発光媒体

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (6): 鈴江 武彦 ,  河野 哲 ,  中村 誠 ,  蔵田 昌俊 ,  村松 貞男 ,  橋本 良郎
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2003179811
Publication number (International publication number):2005015564
Application date: Jun. 24, 2003
Publication date: Jan. 20, 2005
Summary:
【課題】高発光強度及び長寿命のLED素子を提供すること。【解決手段】下記式(1)により表わされる化合物を配位子とする希土類錯体を含有する発光媒体を備えることを特徴とする。【化1】(式中、X及びYは、O、S、及びSeからなる群から選ばれた同一又は異なる原子であり、R1、R2、R3、R4、R5、及びR6は、炭素数が20以下の直鎖または分枝構造を有するアルキル基又はアルコキシ基、フェニル基、ビフェニル基、ナフチル基、ヘテロ環基、及びこれらの置換体からなる群から選ばれ、R1はR6と同一ではなく、nは2以上、20以下の整数であり、Z及びWは水素原子、重水素原子、ハロゲン原子、及びアルキル基からなる群から選ばれた同一又は異なるものである。)【選択図】 図1
Claim (excerpt):
下記式(1)により表わされる化合物を配位子とする希土類錯体を含有する発光媒体を備えることを特徴とするLED素子。
IPC (4):
C09K11/06 ,  C07C49/92 ,  C07F9/53 ,  H01L33/00
FI (4):
C09K11/06 660 ,  C07C49/92 ,  C07F9/53 ,  H01L33/00 N
F-Term (17):
4H006AA01 ,  4H006AA03 ,  4H006AB92 ,  4H048AA01 ,  4H048AA03 ,  4H048AB92 ,  4H048VA20 ,  4H048VB10 ,  4H050AA01 ,  4H050AA03 ,  4H050AB92 ,  4H050WA29 ,  5F041AA11 ,  5F041CA34 ,  5F041CA40 ,  5F041DA46 ,  5F041EE25
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (6)
Show all

Return to Previous Page