Pat
J-GLOBAL ID:200903015095037928

アクティブ動吸振器による制振方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 久門 知 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1993168789
Publication number (International publication number):1995026784
Application date: Jul. 08, 1993
Publication date: Jan. 27, 1995
Summary:
【要約】【目的】 従来のAMDでは周期同調が困難な超々高層ビルの強風や地震等による振動を低減できるようにする。【構成】 建物1に対して相対移動可能な所定重量の付加質量体2をアクチュエーター3により駆動させて建物1に制御力を与えるAMDを、建物の上層部と中層部にそれぞれ設置する。この上層部と下層部の相対運動をセンサーS1,S2により検出し、上層部と中層部のAMD1,AMD2に前記相対運動に比例した逆位相の制御信号を入力する。逆位相の制御力U1,U2により建物1の上部に仮想の動吸振器5が構成され、建物1のみかけ上の固有周期が低下する。
Claim (excerpt):
建物に対して相対移動可能な所定重量の付加質量体をアクチュエーターにより駆動させて建物に制御力を与えるアクティブ動吸振器を、建物の上層部と中層部にそれぞれ設置し、この上層部と下層部の相対運動をセンサーにより検出し、前記上層部と中層部のアクティブ動吸振器に前記相対運動に比例した逆位相の制御信号を入力することを特徴とするアクティブ動吸振器による制振方法。
IPC (2):
E04H 9/02 341 ,  F16F 15/02
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (2)
  • 特開平1-275867
  • 制振装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-052498   Applicant:株式会社大林組, トキコ株式会社

Return to Previous Page