Pat
J-GLOBAL ID:200903015145858146

乗物のヘッドランプの調節機構

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 湯浅 恭三 (外5名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992284425
Publication number (International publication number):1993221261
Application date: Oct. 22, 1992
Publication date: Aug. 31, 1993
Summary:
【要約】【目的】 駆動機構が比較的狭小な横幅で且つ前後方向に比較的剛性であり、ヘッドランプの振動を実質的に解消する、簡単な2つの要素から成る構造のヘッドランプの調節機構を提供すること。【構成】 乗物のヘッドランプの垂直方向又は水平方向の照準を調節する機構20はハウジング55に対して直線方向に可動であるようにスライド45により支持され且つヘッドランプ21に接続された外端を有するロッド状リンク25を備えている。該リンク25の内端部分は、該リンク25に対して垂直方向に伸長する回転可能な駆動体35の第2のヘリカルねじ部分34にかみ合うヘリカルねじ部分30を備えている。駆動体35を回転させると、これらねじ部分は協働して、リンク25を前進又は後退させ、これにより、ヘッドランプ21を調節する。プラスチック製ブッシュが駆動体35上に及びハウジング55内にスナップ嵌めされ、駆動体35をハウジング55内に回転可能に支持する。
Claim (excerpt):
乗物のヘッドランプをフレームに対して調節する調節機構にして、前記フレームに固着し得るようにしたハウジングと、前記ヘッドランプに接続し得るようにしたリンクであって、回転しないように拘束され、更に、前記ハウジングに対して第1及び第2の互いに反対の方向に向けて直線方向に動くように拘束され、直線方向に動かしたとき、前記ヘッドランプを前記フレームに対して調節するよう作動可能であるリンクと、を備え、前記リンクが、ロッド状端部分と、前記端部分に沿って且つ該端部分の周りでら旋状に伸長する第1のねじ部分であって、前記リンクと共に直線方向に動き且つ前記リンクに対して回転不能であるようにした第1のねじ部分と、前記リンクを前記互いに反対の方向の何れか一方に動かす選択的に作動可能な手段と、を備え、前記選択的に作動可能な手段が、前記リンクの移動経路に対して略垂直に伸長する軸線の周りを回転し得るように前記ハウジングによって軸支されたロッド状駆動体と、前記駆動体に沿って且つ該駆動体の周りをら旋状に伸長し、前記第1のねじ部分に直接係合し、前記駆動体の回転に応答して、前記リンクを直線方向に前進させる第2のねじ部分とを備えることを特徴とする調節機構。
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3)
  • 特許第4689725号
  • 特許第4478103号
  • 特公平2-020455

Return to Previous Page