Pat
J-GLOBAL ID:200903015394487093

検体の濃度を決定するためのシステム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 恩田 博宣
Gazette classification:公表公報
Application number (International application number):1997533650
Publication number (International publication number):2000507350
Application date: Mar. 19, 1997
Publication date: Jun. 13, 2000
Summary:
【要約】本発明は検体の濃度を決定するためのシステム(80)に関する。システム(80)はバイオセンサ(88)内における蛍光結合アッセイにおいて生じる蛍光を検出する光学検出システム(92)を備える。光学検出システム(92)によって検出された蛍光から検体の濃度を求めるうえでデータ処理システム(96)が使用される場合もある。光学検出システム(92)には複数のレンズを備え得る光検出器が含まれ得る。またCCDカメラ(146)を使用することも可能である。
Claim (excerpt):
バイオセンサの独立領域から放射され、導波管を通じて伝播する光を検出するための方法であって、 バイオセンサの前記独立領域から放射される光をバイオセンサの他の部分から放射される光から分離し、 バイオセンサの前記独立領域から放射される前記光を光検出器に向けて偏向させ、 バイオセンサの前記独立領域から放射される前記光を前記光検出器により検出する方法。
IPC (2):
G01N 21/64 ,  G01N 33/552
FI (3):
G01N 21/64 G ,  G01N 21/64 F ,  G01N 33/552
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (4)
  • 特開平2-116735
  • 蛍光測定等のための放射測定器
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平4-214550   Applicant:ラボラトリウムプロフェッサードクタールドルフベルトホルトゲーエムベーハーウントコー
  • 血液等の凝集データ収集装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-085527   Applicant:スズキ株式会社
Show all

Return to Previous Page