Pat
J-GLOBAL ID:200903015629675143
現像方法ならびにこの現像方法が利用される現像装置
Inventor:
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
鈴江 武彦
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1994207182
Publication number (International publication number):1996069173
Application date: Aug. 31, 1994
Publication date: Mar. 12, 1996
Summary:
【要約】【目的】この発明の目的は、長期に亘って良好な画像を提供可能な電子写真方式の画像形成装置に適した現像装置を提供することにある。【構成】この発明の現像装置は、現像ローラにトナーを薄層状に形成するとともにトナーに所定の電位を与える帯電ブレードは、表面の粗さが、十点平均粗さRz/トナーの粒径rで、0.05ないし0.8である金属ブレードを有する。また、この現像装置に適したトナーは、軟化点 (軟化温度) が80°Cないし120°Cの低軟化点トナーであって、0.2重量%ないし1.8重量%の粒径0.5μm以下の無機微粒子が固定化処理されたトナーである。これにより、帯電ブレードへのトナーの固着、トナーの固着に伴う不良画像の発生および帯電不良などに起因する現像ローラからのトナー落ちなどが防止できる。
Claim (excerpt):
弾性を有し、現像剤を担持する現像剤担持体に、規制部材を介して所定の厚さを有する現像剤の層を形成したのち、静電潜像を保持する保持体に接触させることにより、上記保持体の静電潜像を現像する現像方法において、上記現像剤の軟化点が80°C以上120°C以下で、上記規制部材の表面の粗さが、上記現像剤の体積平均粒径に対して、0.05倍ないし0.8倍であることを特徴とする非磁性一成分現像方法。
IPC (3):
G03G 15/08 504
, G03G 15/08 507
, G03G 9/08
FI (2):
G03G 9/08
, G03G 9/08 374
Return to Previous Page