Pat
J-GLOBAL ID:200903015634660057

記事要約装置および記事要約処理方法および当該方法を記述したプログラムを記録した記録媒体

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 小笠原 吉義 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998280733
Publication number (International publication number):2000112967
Application date: Oct. 02, 1998
Publication date: Apr. 21, 2000
Summary:
【要約】【課題】 本発明は、重要度判定ルールテーブルや重要要素判定ルールテーブルを用いて好ましい形で記事要約を自動的に行うようにすることを目的としている。【解決手段】 重要度判定ルールテーブルの内容を用いて一文ごとに重要度を判定する手段と、重要要素判定ルールテーブルの内容を用いて重要要素を判定する手段とを用いて、与えられた記事を要約する。
Claim (excerpt):
記事要約を行なう記事要約装置において、記事を読み込み、かつ、記事全体および要素の双方に対する、少なくとも、記事短縮度合いと重要度閾値とを指定する要約パラメタを読み込む入力手段と、重要度判定ルールテーブルと、入力された記事に対し、上記重要度判定ルールを用いて、一文ごとに重要度を判定する重要度判定手段と、上記の重要度判定結果と前記記事全体に対する要約パラメタとに基づいて重要文を抽出する重要文抽出手段と、重要要素判定ルールテーブルと、抽出された重要文に対し、上記重要要素判定ルールを用いて、重要要素を判定する重要要素判定手段と、上記の重要要素判定結果と前記要素に対する要約パラメタとに基づいて重要要素を抽出する重要要素抽出手段と、上記の抽出された重要要素に基づいて要約文を生成する要約文生成手段と、生成された要約文を出力する出力手段とを有することを特徴とする記事要約装置。
IPC (2):
G06F 17/30 ,  G06F 17/28
FI (2):
G06F 15/401 320 A ,  G06F 15/38 Q
F-Term (12):
5B075ND03 ,  5B075NS01 ,  5B075PQ20 ,  5B075UU06 ,  5B091AA05 ,  5B091AA15 ,  5B091BA03 ,  5B091CA02 ,  5B091CA05 ,  5B091CD03 ,  5B091CD13 ,  5B091EA00

Return to Previous Page