Pat
J-GLOBAL ID:200903015688002802

歯科矯正用支持体

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 田辺 徹
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1997350214
Publication number (International publication number):1999164843
Application date: Dec. 05, 1997
Publication date: Jun. 22, 1999
Summary:
【要約】【課題】 上下顎大臼歯の近遠心移動や圧下等の3次元的コントロールを任意に行うことができ、植立及び撤去が容易であって、術後感染や除去時の粘膜損傷の恐れが少なく、痛みや違和感を最小限に抑えることができる歯科矯正用支持体を提供する。【解決手段】 顎骨1に固定する固定部11、21、31と、口腔内に露出する露出部13、23、33と、固定部11、21、31と露出部13、23、33の間に位置し可動粘膜2を貫通する可動粘膜貫通部12、22、32とを備えた歯科矯正用支持体において、可動粘膜貫通部12、22、32の表面に鏡面加工を施したことを特徴とする歯科矯正用支持体。
Claim (excerpt):
顎骨(1)に固定する固定部(11、21、31)と、口腔内に露出する露出部(13、23、33)と、固定部(11、21、31)と露出部(13、23、33)の間に位置し可動粘膜(2)を貫通する可動粘膜貫通部(12、22、32)とを備えた歯科矯正用支持体において、可動粘膜貫通部(12、22、32)の表面に鏡面加工を施したことを特徴とする歯科矯正用支持体。
IPC (2):
A61C 7/00 ,  A61C 8/00
FI (2):
A61C 7/00 Z ,  A61C 8/00 Z
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2)
  • 骨内インプラント
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-132350   Applicant:株式会社ニコン
  • 特開平4-183463
Cited by examiner (2)
  • 骨内インプラント
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-132350   Applicant:株式会社ニコン
  • 特開平4-183463

Return to Previous Page