Pat
J-GLOBAL ID:200903015761894261

仮想ネットワーク運用状況表示装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (4): 眞鍋 潔 ,  柏谷 昭司 ,  渡邊 弘一 ,  伊藤 壽郎
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2003009117
Publication number (International publication number):2004222105
Application date: Jan. 17, 2003
Publication date: Aug. 05, 2004
Summary:
【課題】仮想ネットワークとその下位レイヤのネットワークとの関連を管理し、ネットワーク運用構成を表示する仮想ネットワーク運用状況表示装置に関し、上位及び下位のレイヤのネットワーク構成を一目で把握可能なように、また、障害発生時に障害の影響の及ぶ範囲を容易に判別可能なように表示する。【解決手段】運用状況表示部1-1は、上位レイヤネットワークの運用状況を3次元表示イメージで、下位レイヤネットワークの運用状況を2次元表示イメージで、同一表示部の3次元表示画面上に表示する。ネットワーク障害の発生又は復旧時、ネットワーク構成の変更を障害管理部1-3から通知を受けたとき、又はネットワーク構成の変更を構成情報管理部1-4から通知を受けたとき、ネットワークの表示イメージの該当する構成部分を更新する。また、上位レイヤ及び下位レイヤで障害の影響の及ぶ関連ネットワーク要素同士を強調表示する。【選択図】 図1
Claim (excerpt):
下位レイヤのネットワークの構成情報と上位レイヤのネットワークの構成情報とを保持する構成情報保持手段と、 該構成情報に基づいて下位レイヤのネットワーク構成を2次元平面のマップ上に配置したイメージで表示し、上位レイヤのネットワークの構成を3次元空間に配置したイメージで表示し、該下位レイヤ及び上位レイヤのネットワーク構成を、同一の3次元空間を表示する表示画面上に混在させて表示し、かつ、下位レイヤの各ネットワーク要素と上位レイヤの各ネットワーク要素との間で、相互に関連するネットワーク要素同士を、前記表示画面上で連結線により連結して表示するネットワーク構成表示手段と、 を備えたことを特徴とする仮想ネットワーク運用状況表示装置。
IPC (1):
H04L12/56
FI (1):
H04L12/56 400Z
F-Term (3):
5K030MA01 ,  5K030MB09 ,  5K030MD07

Return to Previous Page