Pat
J-GLOBAL ID:200903015799224740

緊急事態監視システム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 菅原 弘志
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002214246
Publication number (International publication number):2004054778
Application date: Jul. 23, 2002
Publication date: Feb. 19, 2004
Summary:
【課題】消防士や救急隊員等のように危険な場所で作業を行う人物が、作業中に危険な状態に陥った時に、急遽その救助を行うことができるようにするための緊急事態監視システムを提供する。【解決手段】危険な場所に赴く救急隊員等の身体に取り付けることのできる振動センサを備え、該振動センサの振動検出信号が所定時間出力されなくなったときは無線でその事実を送信する送信装置と、該送信装置から送信された信号を受信して警報を発する受信装置とで構成される緊急事態監視システム。送信装置には、当該送信装置を携行している救急隊員等の意志に基づいて所定の信号を発信することのできる発信用スイッチを設けておくのが好ましい。【選択図】 図1
Claim (excerpt):
危険な場所に赴く救急隊員等の身体に取り付けることのできる振動センサを備え、該振動センサの振動検出信号が所定時間出力されなくなったときは無線でその事実を送信する送信装置と、該送信装置から送信された信号を受信して警報を発する受信装置とで構成される緊急事態監視システム。
IPC (5):
G08B21/04 ,  A61B5/11 ,  G08B25/04 ,  G08B25/10 ,  H04B7/26
FI (5):
G08B21/04 ,  G08B25/04 K ,  G08B25/10 A ,  A61B5/10 310A ,  H04B7/26 M
F-Term (47):
4C038VA04 ,  4C038VA16 ,  4C038VB01 ,  4C038VC20 ,  5C086AA22 ,  5C086BA30 ,  5C086CA23 ,  5C086CB20 ,  5C086DA14 ,  5C086EA41 ,  5C086EA45 ,  5C086FA08 ,  5C087AA03 ,  5C087AA37 ,  5C087AA44 ,  5C087BB11 ,  5C087BB18 ,  5C087BB74 ,  5C087DD03 ,  5C087DD49 ,  5C087EE05 ,  5C087EE08 ,  5C087EE18 ,  5C087FF01 ,  5C087FF04 ,  5C087FF17 ,  5C087FF19 ,  5C087FF20 ,  5C087GG11 ,  5C087GG18 ,  5C087GG30 ,  5C087GG32 ,  5C087GG66 ,  5C087GG67 ,  5C087GG70 ,  5C087GG71 ,  5C087GG83 ,  5K067AA21 ,  5K067AA34 ,  5K067BB04 ,  5K067BB21 ,  5K067DD11 ,  5K067DD51 ,  5K067EE02 ,  5K067EE12 ,  5K067FF02 ,  5K067KK17

Return to Previous Page