Pat
J-GLOBAL ID:200903015942231280

食用粉と、それを使用した菓子の製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1993074981
Publication number (International publication number):1994245726
Application date: Feb. 23, 1993
Publication date: Sep. 06, 1994
Summary:
【要約】【目的】 本発明は、体に良いと言われながら食品としての利用度が非常に低いおからと、やはり体に良いと言われながら好き嫌いが激しく、また単に変形していると言う理由で廃棄される人参を混ぜてやまぶき色の食用粉にし、それぞれの持つ特有の味や匂い、ばさついた舌触りを無くす。その食用粉を菓子やパンなどに使用して、健康上と経済的効果を計る事である。【構成】きれいに洗った人参を細かく粉砕し、おからと良く練り混ぜて熱乾燥した後、微粉末にする。黄金色となった微粉末と調味料、香辛料、バター、卵、ミルク、チョコレート、小麦粉などを使い、菓子やパンなどの加工に使用する事を特徴とする。
Claim (excerpt):
おからと細かく粉砕した人参を良く練り混ぜ熱乾燥した後微粉末にする事を特徴とする、食用粉の製造方法。
IPC (2):
A23L 1/20 ,  A23G 3/00

Return to Previous Page