Pat
J-GLOBAL ID:200903016111116481

携帯端末装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 深見 久郎 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998262609
Publication number (International publication number):2000091976
Application date: Sep. 17, 1998
Publication date: Mar. 31, 2000
Summary:
【要約】【課題】 電池の寿命を延ばすことができる携帯端末装置を提供する。【解決手段】 携帯端末装置(TAG)に含まれるクロック発振回路305、周辺回路307およびALU309の電源をスタンバイ機能コントローラ303により制御する。すべての電源をオンにするモードと、すべての電源をオフにするモードと、クロック発振回路305のみをオンとし、他をオフとするモードとが切換えられるようにスタンバイ機能コントローラ303は制御を行なう。クロック発振回路305のみをオンとし、他をオフとすることで、消費される電力を削減することができる。また、クロック発振回路をオフの状態からオンの状態とするときに必要となる発振安定までの待機時間をなくすことができる。
Claim (excerpt):
外部から電波を受信することに応答して電波を送信する携帯端末装置であって、装置を省電力で動作させるモードと、それ以外のモードとを所定の条件により切換えることを特徴とする、携帯端末装置。
F-Term (8):
5K067AA43 ,  5K067BB04 ,  5K067CC21 ,  5K067DD13 ,  5K067DD24 ,  5K067GG01 ,  5K067GG11 ,  5K067KK05

Return to Previous Page